北中城村サークル 中国武術はじめました♪

北中城村 中央公民館で中国武術サークルが始まりました! 講師は天行健の福地 雄太朗先生です。 四回の無料講座からはじまりサークルへ移行。 サークルスタートは6名と少人数で和気あいあいとやってます。 「中国武術ってなに?」「体が硬いからできない・・・」 そんな心配は御無用!! ほとんどが初めての人ばかりです。 決して無理はせず、みんなで楽しく心も体も鍛えていきましょう♪

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
てぃーだイチオシ

イベント

7月22日(土)てだこ祭り
天行健中国武術道場の演し物に
私達、北中城カンフーサークルも一緒に
初級長拳2の演舞をさせて頂きました!
ちびっ子から大人までたくさんのメンバーの中で後ろの方に紛れていたのですが、それでもめちゃくちゃ緊張していました‪‪‬
もうちょっと精神的にも鍛えていきたいですね

演舞終了後、今回参加した北中城メンバーと講師の福地雄太郎先生との1枚✨

サークル活動

てだこ祭り出演!

お久しぶりです(笑)
最近はバタバタでカンフー練習行く時間も無かったのですが、先生のご好意で練習時間延長してもらって、ナントカ続けられてます

ところで、今日は浦添市のてだこ祭りですね。
19:30からの「浦添三大王統祭り」には
毎年、天行健中国武術館も出演しているのですが、今年はなんと! 私達、北中城村カンフーサークルのメンバーも出演させていただきます
まだまだ初心者の北中城メンバーですが
ちびっこから大人まで大勢で初級長拳2をやるので、後ろの方にまぎれて、
間違えないように頑張ります


z

はーい。
火曜日だよー。
カンフーの日だよー。
北中城村中央公民館へ行くよー。
とりあえず見学行くよー。
したらやりたくなるはずよー。



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
北中城村カンフーサークル
毎週火曜日
19:30〜21:00
北中城村中央公民館2階
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

練習日のお知らせ

今日だよー!

今日もカンフーサークルやっちゃいます。

場所:北中城村 中央公民館 2階研修室
時間:19:30〜21:00
毎週火曜日
月謝:3240円
体験無料
見学自由

お待ちしています

〜先週の練習風景〜

⬆️福地先生のサイドキック✨
かっこいいですね〜。
こんなキックいつか出来るようになりたい


⬆️大好きな護身術コーナー✨
相手の目に手を持っていき
驚かせてスネをキックo(`^´)θ蹴リッ!




⬆️初級長拳2




今週の練習

今日やります!

こんにちは☆
北中城村カンフーサークル
今日も19:30から北中城村中央公民館でやりますよ〜。
体験できます!
見学自由です!
メンバーは徐々に増え
現在小学生からおじーちゃんまで
13人くらい?(笑)
男女年齢問わず
和気あいあいとやってます!

〜先週の練習風景〜






4月27日の記事

こんにちは、みず☆です。
ブログめちゃくちゃサボ...いえ忙しくて更新出来ずすみません
ですが、安心してください!!←古?
カンフーやってますよ!!

最近、何人かメンバーも増えて賑わってます
そして、このブログを見て来てくれた女の子もいるではありませんか!!
ありがたや〜(*´`)♡

そんなわけで、ブログ頑張って更新します(ง °Θ°)ว

今週の練習風景↓↓↓



今週の練習

11月の練習も今週で最後。
今年も残すところあと1ヶ月ですね〜。
カンフーサークルが立ち上がり
そろそろ1年が経過します。
メンバーも増えたり減ったりですが
下は小学二年生から上は・・・(°▽°)
年齢層も幅広く、和気あいあいと続いています♪

さて、来年の話ですが
北中城村中央公民館において
生涯学習フェスティバルが開催されます!
公民館で活動されているサークルの皆さんの発表会ですね!!
そこで、二年目に突入する我々カンフーサークルメンバーもこのステージで日頃の成果を発表出来る事に…
前回は全ての演舞を本部道場の方々がきて披露してくださいました。
もちろん、今年も本部道場の方々の演舞が中心になりますが、
ちょこっとだけ私達北中城村カンフーサークルメンバーでも頑張って演舞してみようと先生がおっしゃってくださったので、それに向けて今練習している型を早くマスターできるように頑張ります!!

〜カンフーサークルメンバー募集〜
練習日時 : 毎週火曜日19:30〜21:00
場所 : 北中城村中央公民館


✨体験無料✨

サークル活動

9月27日無料講座終了〜

こんにちは、みず☆です。
ちょっとブログの更新が滞ってまして
お知らせ不足だったのですが
北中城村カンフーサークルの
無料講座全4回(9/6は台風接近の為中止、9/13、9/20、9/27)が無事終了しました〜

新しい参加者も増えて、
ちびっこから大人まで楽しくカンフー体験してもらえました。
サークルメンバーもお疲れ様でした〜!!

また今回、無料講座からサークルに入会したいという方も数名いました♪

さらに賑やかになりそうですよ〜。

カンフー、気になる方は
毎週火曜日、北中城村中央公民館で活動してますので、ぜひぜひ見学、体験にお越しください(*^^*)





サークル活動

無料講座スタート

お久しぶりです!!
3ヶ月ばかりブログの更新してませんでしたが・・・
安心してください!
カンフーやってますよ( 。•̀_•́。)


ちょっと忙しい日々が続きなかなかブログかけなくてすみません。

今日も時間無いのでサラッと書きます!

タイトルにもあるように
今日9/13㈫から中国武術(カンフー)サークルの無料講座がはじまります。
9月の毎週火曜日、全3回です。
場所 北中城村 中央公民館 ホール
時間 19:00~20:30

です。
お気軽にご参加ください٩(*´︶`*)۶
プロフィール
みずひさ☆
ブログ管理者みずひさ☆の、みず☆です。

誘われてなんとなく行ってみた中国武術の無料講座から
引き続きサークルに入会しました。

37歳。
中国武術初心者。
運動大好き。でも運動音痴。
バク転教室、卓球、バドミントン、
マラソン、どれも35歳すぎてから始めました。
昔から広く浅くで極めれず。
でも、どれも真剣にやってます。
最近はストリートワークアウトにも興味あり。
運動って気持ちいい!!

このブログでは、
中国武術ってなんぞや?
と思っている方に、
中国武術のことを知ってもらって
サークルメンバーを増やしていきたいと思ってまーす。
難しいことはもう一人のブログ管理者で中国武術経験者のひさ☆が書いてくれると思います(笑)


はじめましてヾ(o゚ω゚o)ノ゙
ブログ管理者みず☆さんのお手伝いをさせていただくひさ☆と申します( ̄∇ ̄*)ゞ
文才ないけど書ける範囲で書いていきます└( ゚∀゚)┘笑

中国武術が大好きで地道に功夫(くんふー)と向き合っております。
まだまだ駆け出し者で分からないことも沢山ありますが、好きの力を信じる、という水木しげるさんの言葉をお借りし楽しみながら学んで頑張ります(*^_^*)

そして北中城村サークルを色々な方に知っていただく為に、練習して気付いた事や、新たな発見があったり楽しかったりした事を下手な文章で展開していきます( ̄∇ ̄*)ゞ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人